地元の動物園では年に何回か間伐材を配布しています。
今までタイミングを逃し応募すらしていなかったんですが
今回初めて応募したら運良く当選しました。やったー。
年々希望者も増えているようで日によっては5倍の当選確率だったそうです。
当たって良かった。

行ってみると山盛りの間伐材。
この中から好きなものを選んで軽トラ1台分位を持って行っていいようです。
お礼は地域の緑化事業で使う 「みどりの募金」をすればいいとのこと。
あっ!もちろん主人の休みの日なので雨降ってますよ(笑)。
よくみるとクスノキみたいなのがほとんどで、中にはコナラやドングリ、
杉と後はなんだかわからない木がいっぱい。

50cmを超える丸太もあったけど、でっかすぎて我が家では割れないので断念。
その場でエンジンチェーンソーも使えたので長さを揃えてきました。

とりあえず駐車場に並べてみるとこんなに沢山。
夫婦二人でがんばりました。
さて次はこの木を主人に割ってもらわなきゃ。
で・・・私はまだまだミシンがんばります。
今、大人服3つ、子供服4つ、ベビー服が8つできました。
ベビーは我が家にはいないけど可愛いのでついつい作ってしまいます。
はい。まだまだがんばります。
今までタイミングを逃し応募すらしていなかったんですが
今回初めて応募したら運良く当選しました。やったー。
年々希望者も増えているようで日によっては5倍の当選確率だったそうです。
当たって良かった。

行ってみると山盛りの間伐材。
この中から好きなものを選んで軽トラ1台分位を持って行っていいようです。
お礼は地域の緑化事業で使う 「みどりの募金」をすればいいとのこと。
あっ!もちろん主人の休みの日なので雨降ってますよ(笑)。
よくみるとクスノキみたいなのがほとんどで、中にはコナラやドングリ、
杉と後はなんだかわからない木がいっぱい。

50cmを超える丸太もあったけど、でっかすぎて我が家では割れないので断念。
その場でエンジンチェーンソーも使えたので長さを揃えてきました。

とりあえず駐車場に並べてみるとこんなに沢山。
夫婦二人でがんばりました。
さて次はこの木を主人に割ってもらわなきゃ。
で・・・私はまだまだミシンがんばります。
今、大人服3つ、子供服4つ、ベビー服が8つできました。
ベビーは我が家にはいないけど可愛いのでついつい作ってしまいます。
はい。まだまだがんばります。
スポンサーサイト
コメント : 2
