セリアで買ったパンダ柄の手ぬぐいで “移動ポケット” を作りました。

子どもが幼稚園で使うハンカチとティッシュが入ります。

今まで市販の型紙で移動ポケットを何枚か作ったけど
布を何度も重ねて作る方法だったので、ちょっと重いし乾きにくくて不便。
でも手ぬぐいの生地なら軽いし乾くのも早い。
しかも今回は一枚の手ぬぐいを半分に切って作っていて
さらに裏のひもの部分もそこから布をとって利用してます。

専用のクリップも重たいので100均のピンに変更。
なので材料費60円くらい。
安くすんだしパンダかわいいわぁ〜。
私、リアルなパンダ柄によわいのです。
ただ表にパンダがきちんと見えないのが残念。
作り方は市販の型紙を参考にしているので載せるのは控えま〜す。

子どもが幼稚園で使うハンカチとティッシュが入ります。

今まで市販の型紙で移動ポケットを何枚か作ったけど
布を何度も重ねて作る方法だったので、ちょっと重いし乾きにくくて不便。
でも手ぬぐいの生地なら軽いし乾くのも早い。
しかも今回は一枚の手ぬぐいを半分に切って作っていて
さらに裏のひもの部分もそこから布をとって利用してます。

専用のクリップも重たいので100均のピンに変更。
なので材料費60円くらい。
安くすんだしパンダかわいいわぁ〜。
私、リアルなパンダ柄によわいのです。
ただ表にパンダがきちんと見えないのが残念。
作り方は市販の型紙を参考にしているので載せるのは控えま〜す。
スポンサーサイト
コメント : 0
