前回の記事にも書いた
主人の「嫁をちょっとずつ洗脳作戦。」ですっかり洗脳されて、
「あると便利だよね」などと言いつつ最近買ったもの。

ダイモのテープライターとテープ。
これはラベルに使うようなシールをつくる物で
アルファベット・数字・ひらがな・カタカナが打てるタイプ。

とりあえず、ムスメの幼稚園用のコップの名前が
洗うたびに消えてしまうのでペタっとはっておきました。
3回洗ったけどなんともないよ。
主人はガレージにあるものの整頓に使うようです。
主人の「嫁をちょっとずつ洗脳作戦。」ですっかり洗脳されて、
「あると便利だよね」などと言いつつ最近買ったもの。

ダイモのテープライターとテープ。
これはラベルに使うようなシールをつくる物で
アルファベット・数字・ひらがな・カタカナが打てるタイプ。

とりあえず、ムスメの幼稚園用のコップの名前が
洗うたびに消えてしまうのでペタっとはっておきました。
3回洗ったけどなんともないよ。
主人はガレージにあるものの整頓に使うようです。
スポンサーサイト
コメント : 0
